【超重要!】企業選びのたった4つのポイント

就活生の多くが「企業の選び方がわからない」という悩みを抱えたことがあると思います。この記事を読んでくださっているということは、まさに今この悩みを抱えている最中ではないでしょうか。

この記事では、企業を選ぶ際にどのような切り口があるのかを4つのポイントで解説していきます。企業の選び方が全くわからないという方はぜひ最後までお読みください。今まで考えたこともなかった企業の選び方に出会えるかもしれません。

余談ですが、筆者も企業選びには非常に苦労しました。世の中には魅力的な企業が多く存在するため選考を受ける企業を選びきれませんでした。少しでもいいなと思った企業全ての選考を受けることも考えましたが、どう考えても時間が足りません。そこで今回紹介する方法を使って優先順位をつけ、自分にあった会社に入社することができました。

企業の選び方がわからないというあなたにとって有益な情報が待っています。ぜひ楽しみながら最後までお読みください。

なぜ企業選びの軸を決めるのか

まずは1点だけ前提を揃えさせていただきたいと思います。企業の選び方がわからない新卒の方はまず企業選びの軸を決めることが必要です。理由は大きく分けて「就職活動を無駄なく行うため」「面接で企業選びの軸や志望理由を聞かれることがあるため」の2点です。

なぜ企業選びの軸を決めるのか①「就職活動を無駄なく行う」

就職活動を無駄なく行う

冒頭で述べたように、世の中には魅力的な企業がたくさんあります。全ての企業を受けようと思うと時間が足りません。そこで企業選びの軸を設定し、設定した軸に合う企業のみを受けるようにします。しっかりとした企業選びの軸が設定されていれば、選考を受ける企業数を絞ることができ、無駄なく就職活動を進めることができます。

なぜ企業選びの軸を決めるのか②「面接で企業選びの軸や志望理由を聞かれるため」

面接で企業選びの軸や志望理由を聞かれるため

面接を受けると必ずと言っていいほど聞かれるのが「企業選びの軸や志望理由」です。面接官の目線から考えてみれば、自社の特徴と企業選びの軸がマッチングしてるかどうかは選考の合否を決める上での重要な要素となります。選考を通過するためには、面接官が納得するような企業選びの軸を決めておく必要があります。

ここまで読んでいただき、企業選びの軸を決める理由についてはご理解いただけたと思います。ここからは本題の「企業選びの4つのポイント」についてお話ししています。

企業の選び方①「事業内容」

企業の選び方1つ目は事業内容です。

企業がどのような事業を行っているのかは企業を選ぶ上で大切な要素の1つです。

美容に興味のある人美容に全く興味のない人がどちらも美容業界で働いている姿を想像してみてください。楽しそうに仕事をしているのはどちらの人だと思いますか。おそらく美容に興味のある人の方が楽しく仕事をしていると思いませんか。

選考を受ける際には、興味を持てる事業を行っている会社なのかを1つの判断基準にして見ることをおすすめします。

企業の選び方②「人・社風」

企業の選び方2つ目は人・社風です。

どのような人が働いていて、どのような社風が作られているのかも企業を選ぶ上での大きな要素の1つです。

離職理由の上位に必ずと言っていいほど出てくる理由の1つに職場環境があります。このことから、職場の人間関係や職場の雰囲気に合わないと感じることが離職理由になると言えます。せっかく苦労して入社した会社で働く人との相性が合わず離職するというのはもったいないことです。選考を受ける段階でその企業で働いている人の人となりや社風を理解しておくことは非常に重要です。

選考を受ける際には職場で働いている人の人となりや社風をしっかりと理解しておくようにしましょう。

企業の選び方③「特権・待遇」

企業の選び方3つ目は特権・待遇です。

特権や待遇には、その会社に入社することで得られる給与や福利厚生はもちろん、社会的な信用なども含まれています。

給与や福利厚生などはご自身の生活に影響することはご理解いただけると思います。

面接で給与や福利厚生の話などをすることは少ないかもしれませんが、企業を選ぶ際にはしっかりと特権や待遇についても調べておく必要があると言えます。

企業の選び方④「理念」

企業の選び方4つ目は理念です。

企業は必ず企業理念を掲げています。Mission/Visionを掲げている企業もあれば、Purposeを抱えている企業もありますが、何かしらの理念を掲げていることは間違いありません。

多くの企業は掲げている理念に沿って事業を行っています。

そのため、同じ業界の企業でも掲げている理念によって事業の進め方やターゲット層が違ったりなど大きな差を産んでいます。事業を多角化している企業でも、理念の実現に向けて必要な事業のみを行っていることがほとんどです。

理念に共感して入社した会社ならば事業の内容が変わったとしても目指している世界は同じなので仕事のやりがいを感じながら働くことができます。企業理念に注目して就職活動を行っている就活生は少ないので周りの就活生との差別化にもつながります。

共感できる理念を掲げている会社を探すことも企業選びの方法の1つとして覚えておきましょう。

まとめ

今回の記事では、多くの就活生が抱えている「企業の選び方がわからない」という悩みに対して4つの切り口で企業の選び方を紹介しました。

1つ目は、事業内容で選ぶことです。事業で会社を選ぶ際には興味を持てる仕事があるのかということを考えてみてください。

2つ目は、人・社風で選ぶことです。せっかく内定を獲得し、入社の意思決定をした会社で長く働きたいのであればどんな人が企業で働いていて、どんな社風があるのかについても理解しておくことが大切です。

3つ目は、特権・待遇です。面接対策としては必要ないかもしれませんが、給与や福利厚生などは生活を送る上で欠かせない要素です。

4つ目は、理念です。企業は理念の達成のために事業を行っています。理念に共感できる企業に入社すれば事業内容が変わったとしてもやりがいを持って働き続けることができるでしょう。

今回紹介した企業の選び方の中で特にあなたが重要視するのはどのような切り口でしたか。しっかりと優先順位をつけて、優先順位の高いものを満たしている企業から選考を受けることで無駄のない就職活動を送ることができます。

優先順位の付け方に迷っているという方はALPSCHOOLの個人面談にお申し込みください。就活生支援の実績が豊富なプロのサポーターが一緒にあなたのキャリアについて考えます。

就職活動は1人で悩んでいても前には進みにくいものです。プロの力を借りながらより良い就職活動を送っていきましょう。もちろん企業選びの軸以外に自己分析のお手伝いなどもさせていただきます。