多くの企業人事様にとって、
いかに早めのうちに優秀な大学生母集団を形成できるかは、
採用活動をおこなうにあたり、非常に重要な事項かと思います。
しかし、採用活動においての予算がなかなか無い企業様も多いかと思います。
当記事では、そのような企業人事様向けに、
おすすめな「予算をかけずとも大学生と出会えるツール」をいくつか厳選し紹介していきます。
1.採用手法の多様化
少し前までの人材採用手法といえば、「人材紹介」「求人採用」のこの2つが主軸でした。
しかし、最近ではテクノロジーの進化や、人材の多様化によって、
この2つのお金のかかる手法以外にも、多くの手法が登場してきています。
また中には優秀人材を採用できたとしても、定着までを徹底できていない企業も多く、
入社する前の段階からいかに自社への理解を深めてもらえるかも重要な要素となってきています。
今回紹介する3つの手法の詳細説明をはじめ各特徴を知ることで、
今ある世の中の新しい採用手法を知り、結果採用予算削減の参考となれば幸いです。
2.お金をかけない採用手法に関して
ダイレクトリクルーティング
ダイレクトリクルーティングは、従来の企業側が「待つ」採用手法ではなく、
SNSや既存サービスなどを使い求職者に企業側からアプローチをかける採用手法です。
海外では、主流の採用手法ですが、日本においてはビズリーチ社が日本に持ち込んだことで有名です。
自社でおこなうのであれば、完全無料で採用まで持っていくことが可能ですが、
サービス利用の場合は、
求職者への「データベースアクセス」「メール送信」「採用成功単価」などで
課金が発生するシステムとなっています。
人材紹介や求人媒体掲載に比べ、
採用コストが下がることは期待できますが、
その分自社でPDCAを回す必要があるので、社内の人材コストは上がることは予測しておく必要があります。
しかし、自社採用力は間違いなく高まるので長い目で見た際、
このダイレクトリクルーティングは有効な手段を捉えることができるのではないでしょうか。
また欲しい人材に「点」でアプローチすることができるので、
うまくいけば採用における余計な工程の削減にもなります。
以下は完全無料でマッチングをすることができるサービスです。
-通年採用時代の新卒採用・就活マッチングサービス「ハントバンク」
審査を通過した大学生と経営者だけが利用できる就活マッチングサービスで、
完全無料で採用活動に役立てることが可能です。
Wantedly採用
ダイレクトリクルーティングの一種にはなりますが、
最近ではWantedlyを使って自社採用に役立てる企業も増えてきています。
Wantedlyはサブスクリプション型の有料サービス(月3.5万円〜)ですが、
30日間は無料で利用することが可能です。
通常の求人媒体と違い、ユーザーとライトにコミュニケーションを取れる仕様で、
ユーザーとのランチ会などもできるので、
非常にフランクに求職者と出会うことが可能です。
また就職だけでなく、インターンの参加目的と利用している大学生ユーザーが多いのも、特徴の1つです。
Wantedllyは企業の閲覧順位によって、応募率も異なるので社内一丸となり取り組む必要がありますが、
無料期間中に多くの母集団を確保することができれば0円で採用することも夢ではありません。
また長期インターンとして採用しそのまま自社に入社してもらうことができれば、
企業理解も充分できている状態での入社となるので、入社後の離職率を下げれる可能性も大いにあります。
有料利用にしても、他媒体に比べて費用も安く、成果単価の発生もないので、
自社プロモーションの一環で取り組んでみるのもおすすめです。
-想いを採用の武器にする「Wantedly」
審査を通過した大学生と経営者だけが利用できる就活マッチングサービスで、
完全無料で採用活動に役立てることが可能です。
リファラル採用
リファラル採用は、自社の「社員からの紹介」を意味しています。
自社の社員からの紹介なので、自社の求める人材像にマッチしている可能性が高く、
スムーズに採用までもっていくことが可能です。
しかし、各社員が自社の採用基準をきちんと理解していることが前提条件となります。
また、いかに社員が紹介しやすい雰囲気をつくれているかが、
リファラル採用においては非常に重要となってきます。
そして、もし採用できた場合でも、紹介した社員と紹介された社員の人材配置には多くの配慮は必要です。
変に社内でグループ化してしまうと、もし紹介した社員が退職した際、
同時に退職をしてしまうなどのリスクはあるので、事前にリファラル採用をする場合は、
採用フロー&採用後フローを明確化しておく必要があります。
3.まとめ
多くの人事担当者様の1つに採用コストの削減はあるかと思います。
現在多くの企業は採用にカを入れており、
それに伴い多くのサービスがリリースされています。
採用業務は時間がかかり、大変なものではありますが、
一度でも自社でノウハウを蓄積でき、成功事例をつくることができれば、
長い目で見たときの採用コスト削減につながります。
弊社ビーウェルでも、
採用代行業務をはじめとする、
さまざまな採用支援サービスをおこなっているので、
ご興味のある方は是非お気軽にご相談ください。