家族から離れ、初めての一人暮らしでこれから準備することになると何から買えばよいか分からないという方も多いのではないでしょうか?まず冷蔵庫・洗濯機・炊飯器を購入する方がほとんどだと思いますが、昨今では時短家電・スマート家電などがかなり豊富です。オーソドックスな家電も低単価でおすすめですが、初期費用は少し高い場合があるかもしれませんが、時短家電を購入することで節電や食品ロスに繋げることができたりと長いスパンを見ても、効果を感じられるかもしれません。
それらを活用することで大学生活もプライベートも有効な時間を使うことができ、社会人になってもタイムマネジメントが自然と身に付いて時間のロスが削減され、時間管理が上達します。
今回は、そういった家電や便利なグッズを使うことで大学生活を充実させる必需品アイテムを紹介します。
便利で活用的な家電3選!
ほったらかしてスイッチオン!電気圧力鍋
料理が苦手な方はついついコンビニや外食で済ませがちかもしれません。ですが、毎日お金をかけると費用がかさみ、健康にもあまりよくありません。そんなときはほったらかし家電はいかがでしょうか?スーパーや地元の八百屋さんに行き野菜や調味料を買ってそのまま電子圧力鍋にいれてスイッチオン!大学に行っている間、寝ている間、もしくは週末家でゆっくりしている間にあっという間にご飯が完成するのはとても最高です。
日本の電気圧力鍋おすすめ1
おすすめNo.1は「ショップジャパンクッキングプロ V2 (3.2L)CKPV2AM2」です。初めて使う人でも次の工程が分かりやすく表示されており、なおかつ100レシピもの豊富で多彩な料理を作れます。
出典:Amazon
日本の電気圧力鍋おすすめ2
おすすめNo.2は「TOSHIBA電気圧力鍋RCP-30R」です。こちらは比較的短時間でも完成できるのがポイントです。しかも再加熱も可能なので、帰宅が遅くなったときでも暖かい料理を食べることができます。
出典:Amazon
日本の電気圧力鍋おすすめ3
おすすめNo.3は「KPC-MA2KPC-MA2」です。こちらはシンプルで使い勝手がしやすく、レシピのメニューも豊富でもちろん予約機能も付いている優れものです。
出典:Amazon
余談ですが海外でおすすめなのが『Instant Pot(インスタントポット)』と呼ばれるものがあります。電気圧力鍋と似てますが、インスタントポットは多機能に特化していて時短料理を作りやすくなっています。気になる方は是非チェックしてみてください。
外出時も安心!スマートセキュリティカメラ
スマートセキュリティカメラのおすすめは屋内用と屋外用と料金の上限が変わってきますが、値段も手ごろな屋内用のカメラをご紹介します。
例えば『パンチルト ネットワークWi-FiカメラTapo C210』は、高画質な映像をあらゆるスマートデバイスから見ることができ、室内だけでなく外出先でも安心して家の中を見ることができます。さらに、カメラの画質を細かく調整したり、モーションや機能を増やせるなどアプリ上で設定がおこなうことができとても安心です。
出典:tp-link公式サイト
大学生の必需品アイテム デスクライト
省エネで長寿命なLEDを使用しているため、コスパが良く、長期間使用することができます。また、デザインもシンプルでおしゃれなので、インテリアに合わせて使用することができます。明るさや色温度が調整できるものもあるため、自分に合った光を使いながら、快適な作業環境を作ることができます。是非、自分に合ったデスクライトを見つけて、快適な作業環境を整えてみてください。
このようにスマート家電は市場が拡大しているので、性能やフィーチャーを比較しながら、使い勝手のあるものを選ぶと便利です。他にもエアコンのある部屋を効率的に暖めることができるスマートエアコンや複数の家電製品を一つのデバイスで管理できるスマートリモコンなど、今後新しい家電が リリースされていくので是非チェックしてみてはいかがでしょうか。
生活に潤いをおすすめの家具
一人暮らしをするうえで、自分の家を落ち着いた居心地のある空間にして安心して暮らしたいものです。そんなときは木製家具がコスパも良く、心地のいい雰囲気を作り出してくれます。また特にこだわらないのであれば低価格な家具もよいですが、どこか流行のあるレトロなインテリアを選択すると暮らしのモチベーションもあがるかもしれません。 家具を選ぶときは、自分らしさや好きなスタイルを反映したものに凝っていくと暮らしも楽しくなります。
大学生におすすめの家具3選
おすすめ家具① ソファーベッド
お部屋が狭くても寝室とリビングを同時に楽しめる、コンパクトな2 in 1のソファーベッドです。本格的な寝心地を提供してくれるので、朝起きたときもラクラク過ごせます。
出典:Amazon
おすすめ家具② デスク
大学生は勉強が多いので、デスクも賢く選ぶことが大切です。コンパクトなサイズでありながら、書類やモニターの置き場所を十分に確保してくれる収納デスクが学業に役立ちます。
出典:Amazon
おすすめ家具③ ウォールシェルフ
資料や参考書などを整理するのに便利なウォールシェルフはいかがでしょうか?家具の省スペース を実現してくれるモデルも存在しますので、購入金額も手頃でありながら、狭いお部屋でもスタイリッシュな空間を演出できるのも嬉しいポイントです。
出典:Yahoo!ショッピング
このような家具を選ぶことで部屋の気分がスッキリしたり、掃除がしやすくなったりと暮らしのパフォーマンスアップが期待できますので、 是非参考にしてみてください。
癒しを求めるミニアイテムグッズ
大学生活は忙しく、ストレスがたまりやすい時期でもあります。そんなときに癒しを求めるのがミニ アイテムグッズです。例えば、
部屋に植物を置くと心身ともにリラックスされ癒し効果があるとされています。
コーヒーメーカー :
適度なカフェイン摂取は集中力向上や疲れを感じにくくすることができます。
マッサージクッション :
スイッチオンするだけでブルブルマッサージをしてくれる優れもので、腰や肩こりなど様々なタイプがあり疲れを取り除いてくれます。
アロマキャンドル :
香りでストレスが緩和され、部屋を心地よく包み込んでくれるキャンドルは癒しの効果があります。
まとめ
慣れない土地で新生活をスタートさせるのは自分が考えているよりストレスが溜まっていたり、疲れていたりするものです。そういった気持ちと上手く折り合いをつけながら新生活を送るのは、今後の大学生活を左右します。一人暮らしをすることで、独立心や自己責任の意識も養われますが、自分自身で生活を管理することで、自信や自己評価の向上を促すことも大事です。ひとり暮らしになることで、家族や友達との距離感のありがたみの理解を得ることができ、仲間意識やコミュニケーション能力も向上することが期待できます。新生活をスタートする際に、上記の家具やミニアイテムなどを選び 生活の効率化を図りましょう!
「全然貯金ができないけど、周りの大学生は貯金をしているのだろうか...。」 「貯金したいと思っているのに気がついたら月末にはお金がなくなっている...。」 突然ですが、みなさんは貯金してますか? 筆者がまだ学生だった頃の[…]