韓国大学紹介Vol.12【檀国大学】

分類私立大学
所在地竹田キャンパス : 京畿道龍仁市水枝区竹田路
天安キャンパス : 忠清南道天安市東南区檀大路
開校1947年 11月 3日
学部在校生竹田キャンパス : 11,691 人 (2020年)
天安キャンパス  : 11,179 人(2020年)
大学院在校生竹田キャンパス  : 2,825 人(2020年)
天安キャンパス  : 1,135 人(2020年)

大学概要

檀国大学は京畿道龍仁市と天安にある私立大学です。1945年の終戦後、「新しい国に新しい民族大学を設立する」ことを望んだ大韓民国臨時政府と白凡金九(ベクボム·キムク)先生の意志を元に、独立運動家である梵亭張炯(ボムジョン·ジャンヒョン)先生と恵堂趙喜在(ヘダン·チョフィジェ)先生が設立した、終戦後初めての大学になります。

竹田キャンパスではIT(情報通信)とCT(文化コンテンツ)の学問分野を、天安キャンパスでは医学部、歯学部、薬学部を基盤にしたBT(生命科学)とFL(外国語)の学問分野を運営しています。

医学部、歯学部、薬学部がある天安キャンパスは大学病院も保有しているため、学校法人檀国大学は毎年莫大な金額の病院収入を得ており、この他にも全国に多くの土地を持っているため、自主資産だけでも兆単位とされています。

教育理念及び目標

救国·自主·自立を教育理念とする檀国大学は、教示である真理·奉仕を実現するため、「民族愛に基づき人類社会に貢献する能動·革新·献身のD3人材養成」を大学の教育目標にしています。大学の特性化を通じてグローバル化及び4次産業革命に対応し、未来社会を先導的に開拓しており、創造的思考で人類社会の発展に寄与する人材を養成することで、大学の創学理念及び教育目標を具現化することを目指しています。

また、更なる大学発展のために4大核心分野(教育、研究、ボランティア·協力、組織·経営)を選定。グローバル競争力の確保と檀国ブランドの価値創出を目標に、大学の優秀な力量を極大化し、実践可能性に重点を置いた具体的な発展戦略を立てています。

竹田キャンパスはIT分野に特化していて、芸術·建築などのアナログ文化コンテンツのデジタル化に適応し、文化産業を再創造するCT分野を特性化分野として選定しています。医学部、歯学部、薬学部がある天安キャンパスでは、隣接している五松生命科学団地と大徳研究団地が、シナジー効果を生み出すBTを特性化する戦略を立て、韓国最高のナノ融合研究及び農·生命科学メディコンバレーを構成し、未来が求める技術確保に取り組んでいます。また、BT特性化と共に地域別の地域研究を中心とする外国語分野も研究の特性化分野として選定しています。

大学の特徴

#応援団

檀国大学の代表応援団「アマダス」が有名です。名称のAMADASはスペイン語で「愛」という意味を持つ海賊軍艦の名前で、この軍艦のように格好よく進むという意味が込められています。30年以上の歴史を誇るアマダスは毎年大学祭の期間中、公演舞台で応援大祭典を行います。2019年、LGツインズの応援団長になったキム·ジョンソクはアマダス出身です。 

#体育部

檀国大学体育部は1955年ラグビー部創設を皮切りに、50年間非人気種目の育成を中心に運営してきました。体育部はサッカー部、野球部、バスケットボール部、ラグビー部、シルム部、スキー部、氷上競技部(ショートトラックスピードスケート)、ボート部の8種目からなっています。特に野球部と氷上競技部が有名で、野球部の呉昇桓(オ·スンファン)、金泰亨(キム·テヒョン)、氷上競技部のトリノ3冠王の陳善有(ジン·ソンユ)、そしてバンクーバー2冠王の李政洙(イ·ジョンス)らが知られています。野球部は、国内大学の中で最も多くのプロ選手を檀国大学体育部から輩出しており、2020年時点で檀国大学体育部が獲得したメダルは冬・夏季五輪、アジア大会、世界選手権大会、ユニバーシアードを合わせて約130個を超えます。スキー部は、スキー国家代表選手の60-70%が檀国大学のスキー部出身なので、業界では有名です。また、2019年には韓国大学スポーツ協議会が評価した「2019大学運動部評価支援事業」において全国2位となりました。

#総同窓会

2002年から毎年行われている「誇らしい檀国人賞」は、政界·官界·学界·財界·文化芸術分野などにおいて母校の地位と名誉を高めた同窓に与えられる最高権威の賞です。受賞者の業績を称えるだけでなく、受賞者に向けて総同窓会及び母校、そして社会と国の発展のために、自身の仕事により一層精進してほしいという意味が込められています。2010年以降の受賞者には母校の象徴である「熊賞」を制作、授与することで、檀国人のアイデンティティをより確固たるものにするとともに、受賞者に大きな名誉と達成感を与えています。

キャンパス紹介

【檀国大学竹田キャンパス】

【檀国大学天安キャンパス】

【檀国歴史館】- マスコットのクマ

韓国学生の声

「『司試檀大』と呼ばれるくらい法学科は有名。ロースクールの誘致はできなかったが、現在も法学部卒業生のロースクール進学率は高い。」

「史学科は主に古代史に関する研究実績を多く残しており、教授陣も他大学の史学科に比べて多い。」

「特殊教育科は1971年に設立された長い歴史を持つ学科であり、校長、教頭、教師、教授など数多くの教員を輩出している。」

「芸術·体育系列では文芸創作科と公演映画学部(演劇映画学科)は、国内5位内に挙げられるほど毎年高い入試競争率を見せている学科だ。」

「特殊外国語学科は韓国外国語大学の次に有名な学科で、様々な特殊外国語専攻科の授業が開講されている。 英語、中国語、日本語を含め、ベトナム語、ロシア語、ドイツ語、フランス語、アラビア語(中東学)、モンゴル語、スペイン語(スペイン·中南米学)、ポルトガル(ブラジル)語の専攻がある。 各学科内では言語だけでなく地域学を一緒に学び、地域専門家養成を目標にしている。」

「国際交流が盛んで、世界の約400の大学と交流協定を結んでいる。日本とは、早稲田大学、愛知大学、中央大学、京都産業大学、立命館大学、専修大学を含め、合計26の大学と交流協定を結んでいる。檀国大学は交換留学生及び語学研修以外にも南京大学複数学位制度、海外インターンシップ、国際季節学期、学生会GTNを通じてグローバル教育を実施している。」

イメージの近い日本の大学

法学部の認知度が高く、難関学部とされている点、海外派遣留学生を多く輩出し、海外大学との交流が活発である点などが、明治大学と近いです。“アジア大学ランキング“においても、両校はかなり近い順位に位置しています。(檀国大学 271-280位 明治大学 281-290位) (QS World University Rankings for Asian 2021参照)

また、檀国大学の創立関係者の中に明治大学(当時明治法律学校)の卒業者がいたこともあり、歴史的な繋がりもあります。

檀国大学との協定校(2021年現在)

北海道公立はこだて未来大学
宮城東北福祉大学
群馬群馬大学
栃木白鵬大学、文星芸術大学
東京実践女子大学、専修大学、中央大学、東京大学、東京薬科大学、早稲田大学
神奈川鶴見大学
長野信州大学
金沢金沢大学
愛知愛知大学、名古屋市立大学
大阪大阪大谷大学、大阪学院大学
京都京都外国語大学、京都産業大学、京都市立芸術大学、立命館大学
兵庫神戸国際大学
岡山岡山大学
徳島徳島文理大学
福岡日本赤十字九州国際看護大学