T川先輩

2017.12.08

みさなんこんにちは!ALPSCHOOL広報のまいるど♪です(^◇^)
‘もち丸’ とか ‘まいるど♪’とか変な名前のヤツが多いなァ~と思っている読者の方もいるのでないでしょうか?

まいるど♪も広報チームのボス ‘T川さん’ に
「コラムは好きに書いていいよ~」
と言って頂いたので、今日は私のこのペンネームの由来に関して書こうと思います(^◇^)

実際、私が‘まいるど♪’という響きにイメージされるような温和な性格かというと
実はそうではありません!!!!!

私は昔から目立つリーダータイプで、しかも長女。

いつも一人でなんでも解決しようとして、困った時もうまく人に頼ることが出来ず、強がって…

そうして二十数年生きてきたのですが
気付いた時には‘たくましい女子’にはなりましたが

‘自分に対しても、人に対しても厳しい人間’
になってしまっていました(__)

‘できない事が恥ずかしい’
‘人に頼ることが怖い’
‘失敗したくない’
‘馬鹿にされたくない’

いつしか自分のこうした性格の為に悩むことが多くなり、知らず知らずのうちにネガティヴな気持ちを大きくさせていました。
今までは、そんな風に悩んだり、落ち込んでも、自分で自分の気持ちにうまく‘意味づけ’をし、自身の気持ちを無理やり納得させることで気持ちをコントロールしていました(´・ω・`)

しかし今年の夏、あるきっかけのせいでそんな自分の気持ちが爆発してしまいました(^◇^)!!!

そうしたきっかけが何であるかは詳しく書くことはしませんが、簡単に言うと
‘ようやく見えかけていた将来の目標を否定されてしまった’のです。

私は、現在大学3回生で、将来はまず営業としてキャリアを積みたいと考えています。
そして、普段、社会人の方とお話しさせて頂く機会が頻繁にあるのですが
その時期にお会いした社会人の方々にことごとく

”君は営業には向いていない”と言われてしまいました。

すごくショックでした。

まだ見えない、けれどようやく見えかけてきた、将来したいことを否定されてしまっては、
今までの様に、ネガティブな気持ちに対しての意味づけが出来ず、
自分の気持ちの中に数日間‘ネガティヴな気持ち’だけが残り続けました。

家族や何人もの友達に相談しましたが、一向に気持ちは軽くなりませんでした。

そんなとき、私をよく知ってくださっている社会人の‘T川先輩’が私に声を掛けてくださり
何時間も話を聞いてくださいました。

‘できない自分を責めず、自分に優しくしてあげること。そうしたら相手にも優しくなれる’
‘やってみたいことをやってみること。頭で考えすぎないこと’
‘ポジティブなセルフイメージを持つこと’
‘人や自分に対して、決めつけないこと。人は環境や経験によって変わる’

そして最後に…

‘沢山の人と関わって、話して、揉まれれば、今ある角がとれて丸くなれる。
お水と一緒で、空気(外的要因)が交じることでまろやかになる。
そんなマイルドな人間になりなさい’

と言ってくださいました。

その時私は…
これだ!!!!(゚д゚)と思いました。

‘尖っていなくていい’
‘自分に厳しくなくていい’
‘私だって失敗するし、そもそも、今、成長過程なんだから’
‘けどやっぱり夢は諦めたくないから、叶うと信じて行動する’
‘失敗した時に学べばいい’

その時に感じた気持ちを忘れないためにも私はそれ以来‘まいるど♪’と名乗ることを決めました
自分のポジティブなセルフイメージを自分自身で維持する為に。

私たちの誰もが、‘自分の気持ちに振り回される経験’をしたことがあるかと思います。
しかし
自分で意識して気持ちをポジティブに保とうとするだけでも、心の負担は大きく軽減するのです。

ペンネームの由来から、セルフマインドコントロールの話になってしまいましたが
私の‘まいるど♪’というペンネームにはそうした由来があったのです(^◇^)

さいごに
目標を否定されて、ひどく落ち込んだと書きましたが、この苦い、苦しい経験から得たものも多くあります。

落ち込んだ時に私の気持ちに寄り添ってくださり、‘もう一度頑張っていこう’という前向きな気持ちをくださった‘T川’先輩のように
私も、‛私に関わる人が困っている際に、その人に勇気を与え、もう一度上を向かせてあげられるような人間になりたい’
と思うようになりました。

いまネガティヴな気持ちを抱えていて悩んでいる人は、その気持ちのネガティヴな側面だけに惑わされないでください。
一見重い、苦しい気持ちにも、将来につながるヒントが隠れていたり、自分自身がどういった価値観を持って生きているのかということを理解するきっかけが転がっていたりするのです。

では(^◇^)
まいるど♪より