学生とのつながりはあるが、
届けたい層の大学生の声を聞きたい
学生の考えていることを
とにかく知りたい
自社に対するイメージを知りたい
就活生・女子大生・文系・理系など
絞ったアンケートをしたい
御社が調査したい学生最大10,000人に対して、 アンケート調査を行います。
アンケート内容は企業様によって様々で、アンケートに答えてくれる学生も企業様によって変えることができるので、知りたい情報を収集することのできるサービスです。
◼︎実施概要
期間:
実施スタートから2週間で回収および集計後データ納品
※人数によって期間延長する場合あり。
アンケート回収可能人数:
50人~最大10,000人
質問内容:
5〜20問
※その他:要相談
ビーウェルなら独自のネットワークを活用し、最大10,000人の学生のリアルな意見を聞くことができます。そのアンケートデータを元に、今まで数多くの企業様から「以前よりはるかに効果が出た!」との声をいただいております。
学生と言ってもいろいろな種類の学生がいます。「女子大生」「理系」「サークルに所属してる」など、環境が違えば同じ学生でも考えていることも異なります。そこでビーウェルなら、セグメント別にアンケート調査ができるので、知りたい情報を正確に収集することが可能です。
新卒採用サイトの新規リニューアルを『学生目線』で!!
“学生が理解しやすい”サイト設計で、エントリー数前年150%に!
クライアント
某大手企業様
業種
メーカー
内容
新卒採用サイトのリニューアル
期間
3ヶ月
回答サンプル数
就活生800人
回答学生
首都圏上位校 文系…300人
首都圏上位校 理系…300人
地方上位校 文系…200人
地方上位校 理系…200人
(※回答者は全員就活生)
企画内容
多くの会社様がHPをリニューアルする際に、『HP制作会社の意見』のみを参考にしているケースが多く、『学生の意見』が含まれていない事例が多々見受けられます。
クライアント様の採用ターゲット層を、回答学生に設定し約3か月間でアンケートを実施しました。
具体的には、クライアント様含め4社の採用サイトを学生に閲覧頂き、『ビジュアルの見やすさ』や『興味付け』、『分り易さ』等の優先順位を付けて頂く事で、今の学生が求めるサイトの方向性を判別しました。
また自由回答欄も設け、クライアント様の採用サイトに対する率直な意見も収集致しました。
結果的には学生の意見を元にリニューアルする事で、前年比150%UPのエントリー数を獲得致しました。